【スノ担ワーママ】〜習い事と成長記録〜【男子2人3歳差育児】

2人の男の子(3才差)を育てています。自立した人間に育って欲しいなぁと願って子育てしてます。ワンオペ育児で大変ですが、育児書をたくさん読んで、規則正しい生活を送っていたら、今のところ高身長の息子に成長中です。3才差育児のアレコレや成長記録を日々書いていきます。

次男の成長記録 3歳後半 

偏食少食 自由人 時々天才バカボンなうちの次男坊

 

市のプールでやってるお安いスイミング教室に通いはじめました。

 

イトマンは、水慣れがおわってからにしようかなーって思ってました。

 

市のスクールの方が断然安いので。

 

 

今日初めて水中開眼できました!!

 

母ビックリ!!!

 

アームヘルパーなしで浅い幼児用プールで遊んでたら、自然と顔つけたりして遊んでて、

目開けたまま、潜ってごらん!

 

って言ったら、目を開けて一瞬、もしくは数秒潜れました!!

 

 

 

まだ顔つけると、手で拭いちゃうけど、もう少し練習したら、もっと慣れるかな?!

 

 

水中開眼できたのは、ボールプールで兄と遊んでたからかな。

 

レッスン中はアームヘルパーを使っているけど、浅い幼児用プールではアームヘルパーなしで遊んでました。

 

 

そしたら、顔に水がついたり、自分で飛び込んで行ったり…結構はげしい遊びをしてました。

 

滑り台から降りてきながら、水の中にもぐったり…

 

 

先週はできていなかった水中開眼が、急にできるようになって、ビックリの母でした。

 

 

たくさん褒めました!!!

 

継続は力なり。

 

 

細々とプールに連れてきてて良かったなーって思いました。

 

あと、やはり兄をみてるから、兄の真似をしたりして、兄よりも成長が早い。

 

まぁ長男よりも次男の方がプールに連れて行っていたなー。

 

やっぱりスイミングは回数こなすの大事かな。

 

ベビースイミングに3ヶ月行ってた時、もっと小さい子が潜ったりしてたから、早い子はもっと早いけど、

 

うちの子は

長男の水中開眼は 年少の冬 4歳半くらい?

次男の水中開眼は 2歳児クラスの冬 3歳後半

 

 

長男の記憶があいまいだけど、年少のときに次男と同じく市のスイミング教室に通い始めて、顔付けもできるようになって、4ヶ月くらい通って水中開眼ができるようになったなー。、たしか

 

だから、確実に次男の方がスイミングの成長は早い感じ。

 

でも、まだ小さいからイトマンに通い出しても、水中ジャンプで苦戦しそうだなーーって思ってました。

 

 

水中ジャンプ、長男は大きいから良いけど、次男は身長平均並みなので、そこで停滞しそうな予想…

 

 

とりあえず、4歳からのジュニアコースになってからイトマンに通わせようかな。

 

長男と待ち時間にプールで泳ぐのもリフレッシュ&ダイエットになるのよね。

 

 

長男は遅いけど、フォームも全然だけど、クロール50メートル立たずに泳げててビックリ。

 

根性ついたな。

 

でも、この一本のみで、あとは遊ぶ程度でしたね。

 

日々ストレス、日々大変なワーママだけど、こういう子どもの成長がみられるから、また頑張れるのよね!!

 

まだまだ家では赤ちゃん、お母さん歩けない…抱っこ!!って言ったり、

 

朝はお母さん着替えさせて…って言うバブバブ甘えん坊次男だけど、成長が嬉しかったなー。