【スノ担ワーママ】〜習い事と成長記録〜【男子2人3歳差育児】

2人の男の子(3才差)を育てています。自立した人間に育って欲しいなぁと願って子育てしてます。ワンオペ育児で大変ですが、育児書をたくさん読んで、規則正しい生活を送っていたら、今のところ高身長の息子に成長中です。3才差育児のアレコレや成長記録を日々書いていきます。

スイミング中に他のお友達から水をかけられる長男

すみません…愚痴になります。



年中男子の長男はスイミングに通っています。


市の施設でやっているので、幼児用プールがあるので、

待ち時間は、もうすぐ2歳の次男と水遊びをしなかまら待っていました。


次男と遊びながら、長男の様子もチラチラ見ていましたが…


(先生にとってはイヤな親カナ…)


開始20分後くらいに、


息子が同じ幼稚園のお友達から


水をかけられている…。


しかも、手でかけられるのではなく…


口の中に含んだ水を


ピューピューかけられていたのだ!!!



百歩譲って

コロナ禍じゃなければ、そんなに神経質には感じなかったかもしれない。



でも、今はコロナ禍です。


だれが無症状で感染しているかもわからない。


レッスン中に列に並んでいる時の出来事だから、逃げることもできない。


しかも、後ろで並んでいた知らない子も、

真似して長男に口に含んだ水をかけている。




やーーーめーーーてーーーーー




以前も、手での水の掛け合いをしていて、長男にも注意していたからか、今回は長男もマネして水をかけることはなかった。


そこは、偉い…


でも、きっと辞めてって言ってるんだけど、やめてくれないんだろうな…と思って、陸上監視員に通報しにいきました。


でも、見てないからわからないのか、

話が通じなさそうな感じ。

なので、自分で直接の言いにいきました。



お友達に

真顔で、口からの水かけるのやめてって。



お友達も マズイ って顔してました。


コーチも見ていましたが、特に言葉はなく、他の子のレッスン。



子ども同士のことに、どれだけ親が関わるのか、

しかもレッスン中に、親が口を出すのはやり過ぎなのかもしれない。



でも…まだ幼稚園児。


親の目は光らせておいて、子どもを守りたい。



いつまで親が口をだすべきなのか


もはや今回もコーチに任せるべきだったのか…


わからない。


やりすぎだったのかもしれない。



でも、先生(コーチ)は見ていないし、

注意もしてくれなかったです。


たくさんいる子どもの一人だから仕方ない。


私もそこまでを求めていない。



先生はよくやってくださっている…



でも,息子がコロナ禍に

他人の口の中に入れられた水を

かけられるのが、

どうしても許せなかった。



皆さんならどうですか??

どう対応しますか??