【スノ担ワーママ】〜習い事と成長記録〜【男子2人3歳差育児】

2人の男の子(3才差)を育てています。自立した人間に育って欲しいなぁと願って子育てしてます。ワンオペ育児で大変ですが、育児書をたくさん読んで、規則正しい生活を送っていたら、今のところ高身長の息子に成長中です。3才差育児のアレコレや成長記録を日々書いていきます。

2歳児クラスからの入園!転園理由と慣らし保育について

次男は2歳児クラスからの保育園入園です!


年少さんのひとつ下です。


こども主体の保育をしているらしく、日々のみんなで行うカリキュラムはほぼありません。


外でたくさん遊んで、どろだらけの服を持ち帰ってきます。


2歳児さんや年少さんまでならそれでも良いと思います。


けど…、兄と同じこども園に転園予定です。


理由は…


①兄弟で別々の園は送迎が大変


②子ども主体、自由保育の考えに疑問あり…


私はのびのび派だけど、のびのびがあまりにも過ぎるんだもの…。


みんなで一緒に歌うこともないって一体なに??


みんなと一緒にやるから学べることもあると思うんだけど……


年少時代の長男、おりがみが苦手でした。


製作活動がヘタだなーという印象。


でも、年中からゆびに力がはいるようになってきて…(ピアノの効果もあり?)


年長では、急に折り紙での手裏剣ブームが到来!!


年中時代に、年長さんから手裏剣をもらったことがきっかけで、今では自分でつくってせっせとお友達にプレゼントの日々です。



③施設環境や耐震性に不安…


保育園、古いんです。


築40〜50年くらいの園舎で、取り壊しが決まってます。


耐震工事はしてますか??と質問したら、


園長先生からは、ここは地盤が硬いからほとんど揺れない…と言われてしまい、


取り壊しも決まっているので○▽■×…と、ハッキリしない答えが💦💦


東日本大地震を経験している身からすると、1番は子どもの安全が大事!!!


取り壊しがきまっていたって、その間に何かあったらどうしてくれるんだーー?と思います。


命さえあれば良い!!


生きていてさえくれれば、良いのです。



そんなこんなで、悩んだけど転園を決めました。


入園早々に転園するって言いにくかったけどね。


次男は入園初日から泣くことなく、慣らし保育も泣くことなく、楽しく保育園に行ってます。


野生児and自由人な次男にはここの園があっているのかも…とも思いますが、長男の通っている園ものびのび系だし、兄もいるので楽しく通ってくれると思います!!


長男は1歳児で別の保育園に通ってましたが、慣れた頃に泣いたらしい。

祖母が送っていっていたのですが、泣いたらしい。


また5月頃に母が不安定になった頃に泣いていたなぁ…子どもって敏感だなーって思ってました。


子どもの個性もあるけど、一年入園がおそい分、次男は泣かずに保育園に慣れてくれるかな?!


泣かれないのはそれはそれで寂しい気持ちもあるけど、母としては、次男が母は必ず迎えに来るって理解してくれてると思ってます。


仕事から帰ってくると、たくさんスキンシップを求めてくれるので、たくさんぎゅーーってしてます。


お母さん大好き❤って言ってくれるかわいい次男です。


3歳頃って本当かわいいね!


4月ももうすぐおわり。


後半は体調不良で欠席が多かったけど、5月は連休明けで行きしぶりがでてくるかな?


とりあえず、2歳児クラスの慣らし保育 4月は順調なら慣れてくれましたね(^^)